2008年04月18日

奈良千秋さんの美しい器 (暮らしの調度展より)

「暮らしの調度展」に展示してある奈良千秋さんの白磁と吉蔵の小木製品を紹介します。

  奈良千秋 1950年秋田県生まれ
       愛知県窯業訓練校、大谷焼き、九谷蒼窯を経て、
       東京町田にて独立築窯。
       長野県上田市真田町に移る
       森田画廊、日本橋高島屋、池袋西武、新宿小田急などで、個展開催。

奈良千秋さんの美しい器 (暮らしの調度展より)

  白磁面取瓶  価格 27,300円 
  白磁耳盃   価格 16,800円   
  八角膳・朱  価格 45,000円
         サイズ 間口45×奥行き45×高さ22cm

 八角膳の上の、徳利でお酒はいかがですか?
 耳付きの盃がとてもおしゃれです。


奈良千秋さんの美しい器 (暮らしの調度展より)

  白磁汁注   価格 12,600円
  白磁小皿   価格 15,750円 (5枚一組)
  白磁煎茶碗  価格  3,870円
  八角盆(小) 価格  9,450円 直径30cm
  八角盆(中) 価格 11,000円 直径31,5cm

 小皿は麻の葉模様の印刻がほどこされています。
 汁注は鎬紋(しのぎもん)。 煎茶碗は面取り。


奈良千秋さんの美しい器 (暮らしの調度展より)

  白磁香立  価格 19,950円
  ZUSHI カシコ  価格 84,000円
         サイズ 間口31×奥行25×高さ38cm

 ZUSHIカシコは宗教にとらわれないモダンなカタチ。
 その前に奈良さんの耳付きの白磁香立がよく似合います。 


奈良千秋さんの美しい器 (暮らしの調度展より)

白磁輪花皿   (径 34.5cm)

 鎬紋が特徴の奈良さんの白磁ですが、
 この大皿はいろいろある輪花皿の中でもモダンなタイプ。
 ちょっとユニークなデザインですね。


奈良千秋さんの美しい器 (暮らしの調度展より)

白磁鎬壷   

 鎬紋(しのぎもん)は中国青白磁器に
 使われている紋です。
 奈良さんはカンナを開発して面をさらい、独自の
 研ぎ澄まされた縞模様を作り出しています。
 

  
JR静岡駅アスティ内駿府楽市で開催中の「暮らしの調度展」は4月21日(月)までです。
どうぞ、お見逃しなく。
皆様のご来場をお待ちしております。



同じカテゴリー(展示会の事)の記事画像
ブルーグリーンの世界「青磁のいま」
秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。
メッセまで、あと一週間・・・しかない。
良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。
「暮らしの調度展2014」始まりました。
吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。
同じカテゴリー(展示会の事)の記事
 ブルーグリーンの世界「青磁のいま」 (2015-06-29 09:24)
 秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。 (2014-09-23 13:36)
 メッセまで、あと一週間・・・しかない。 (2014-05-27 08:27)
 良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。 (2014-04-18 09:01)
 「暮らしの調度展2014」始まりました。 (2014-04-03 09:33)
 吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。 (2013-11-03 09:45)

Posted by kittsan at 23:27│Comments(0)展示会の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奈良千秋さんの美しい器 (暮らしの調度展より)
    コメント(0)