2008年09月12日
室礼展にお出かけ下さい
<吉蔵・秋の室礼展>が本日より始まります。
数寄屋家屋に家具を配置し、器、花をしつらえ、皆様のお越しをお待ちしております。
どうぞ、お気軽にお出かけ下さい。
なお、紅葉山庭園・茶室が入り口です。
紅葉山庭園入り口ではありません。(こちらは入場料が必要です。)
お間違えのないよう、御来場下さい。
吉蔵 秋の室礼展
会期 2008年9月12日(金)〜14日(日)
時間 午前11時〜午後7時 (最終日は午後4時まで)
会場 駿府公園紅葉山庭園茶室




数寄屋家屋に家具を配置し、器、花をしつらえ、皆様のお越しをお待ちしております。
どうぞ、お気軽にお出かけ下さい。
なお、紅葉山庭園・茶室が入り口です。
紅葉山庭園入り口ではありません。(こちらは入場料が必要です。)
お間違えのないよう、御来場下さい。
吉蔵 秋の室礼展
会期 2008年9月12日(金)〜14日(日)
時間 午前11時〜午後7時 (最終日は午後4時まで)
会場 駿府公園紅葉山庭園茶室




ブルーグリーンの世界「青磁のいま」
秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。
メッセまで、あと一週間・・・しかない。
良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。
「暮らしの調度展2014」始まりました。
吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。
秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。
メッセまで、あと一週間・・・しかない。
良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。
「暮らしの調度展2014」始まりました。
吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。
Posted by kittsan at 02:15│Comments(4)
│展示会の事
この記事へのトラックバック
事務局です昨日はブログ勉強会の後、駿府公園内・紅葉山庭園の茶室で行われています<吉蔵・秋の室礼展>へ行ってきました。吉蔵さんのご主人もeしずおかブロガーさんです。kittsan流http...
吉蔵・秋の室礼展【パソコンわかばくらぶの活動日記】at 2008年09月13日 06:35
この記事へのコメント
今日は、お邪魔いたしました。
とてもいいお仕事を見せていただき、感激でした。
お菓子とお茶も美味しく、素晴らしいひとときを過ごさせていただきました。(できれば、もう少しお作法が分かっているとよかったと反省!)
ありがとうございました。
さっそくブログにアップしましたので、お時間がありましたら、
ご確認下さいね。
明日あさっても、がんばってください。
とてもいいお仕事を見せていただき、感激でした。
お菓子とお茶も美味しく、素晴らしいひとときを過ごさせていただきました。(できれば、もう少しお作法が分かっているとよかったと反省!)
ありがとうございました。
さっそくブログにアップしましたので、お時間がありましたら、
ご確認下さいね。
明日あさっても、がんばってください。
Posted by ぱらぽん at 2008年09月12日 15:21
昨日はお世話になりました。
とても心が豊かになったような気がします(^^)
おいしいお茶もご馳走さまでした。
今日、明日とまだありますが、がんばって下さい。
トラックバックもさせていただきました。
とても心が豊かになったような気がします(^^)
おいしいお茶もご馳走さまでした。
今日、明日とまだありますが、がんばって下さい。
トラックバックもさせていただきました。
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年09月13日 09:27

ぱらぽんさん。
この度は室礼展にお出かけ頂き、ありがとうございました。
憧れの場所での展示会で、緊張しました。
家具があると程よく生活感が感じられて、
思っていたよりしっくり収まっていたので安心しました。
お客様が立て込んで、
ご主人ともどもゆっくり話が出来なかったのが残念です。
また、会社の方にお出かけ下さい。
ぱらぽんさんのブログも拝見しました。
さすが、写真も素晴らしく、拝借したいほどでした。
この度は室礼展にお出かけ頂き、ありがとうございました。
憧れの場所での展示会で、緊張しました。
家具があると程よく生活感が感じられて、
思っていたよりしっくり収まっていたので安心しました。
お客様が立て込んで、
ご主人ともどもゆっくり話が出来なかったのが残念です。
また、会社の方にお出かけ下さい。
ぱらぽんさんのブログも拝見しました。
さすが、写真も素晴らしく、拝借したいほどでした。
Posted by kittsan at 2008年09月17日 09:56
わかばくらぶ事務局様
室礼展御来場ありがとうございました。
夕方にお出かけ下さったので、比較的静かにお過ごしいただけたと思います。
今回はブログを通して展示会の通告を続けていたので、
多くのブロガーさんがお越し下さいました。
改めて、ブログ効果を認識しました。
これからもご指導よろしくお願いします。
室礼展御来場ありがとうございました。
夕方にお出かけ下さったので、比較的静かにお過ごしいただけたと思います。
今回はブログを通して展示会の通告を続けていたので、
多くのブロガーさんがお越し下さいました。
改めて、ブログ効果を認識しました。
これからもご指導よろしくお願いします。
Posted by kittsan at 2008年09月17日 10:03