2011年03月26日

「吉蔵工房市」開催しています。

皆さまのご要望が多かった、弊社工房での展示会。
今年は3月19日(土)からの予定でした。

ところが3月11日の東東北沖大地震。
DMも用意して、印刷、発送するばかりになっていましたが、
災害のあまりの大きさに、一時は延期、または自粛も考えました。

しかしその後、お客様から楽しみにしているとのお話しも聞こえてきましたので、
この24日(木)からオープンし、ささやかながらご訪問戴いております。

吉蔵工房市2011

会期 2011年3月24日(木)〜31日(木)
会場 吉蔵 工房ショールーム
   静岡市葵区住吉町2-31 ℡(054)252-5243
  

「吉蔵工房市」開催しています。

「吉蔵工房市」開催しています。

「吉蔵工房市」開催しています。

「吉蔵工房市」開催しています。

<家具・陶器・織物・アクセサリーなど、展示現品がサービス価格となっております。
一番人気は、山本英樹さんの器。モノトーンのモダーンなシンプルさが受けています。
また、影山工房さんののれん、テーブルセンターなども、好評です。

葵プレミアム商品に認定された「掌(たなごころ)の厨子」も展示しております。
大切な物を飾ったり、思いでの品を祀ったり、お守りとしてご利用戴けます。

期間は今月いっぱい、31日まで開催しております。
皆さまとスタッフで、ひとときのお茶とご歓談を楽しみましょう。
どうぞ、お気軽にお立ち寄り下さいますよう、お待ちしております。


同じカテゴリー(展示会の事)の記事画像
ブルーグリーンの世界「青磁のいま」
秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。
メッセまで、あと一週間・・・しかない。
良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。
「暮らしの調度展2014」始まりました。
吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。
同じカテゴリー(展示会の事)の記事
 ブルーグリーンの世界「青磁のいま」 (2015-06-29 09:24)
 秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。 (2014-09-23 13:36)
 メッセまで、あと一週間・・・しかない。 (2014-05-27 08:27)
 良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。 (2014-04-18 09:01)
 「暮らしの調度展2014」始まりました。 (2014-04-03 09:33)
 吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。 (2013-11-03 09:45)

Posted by kittsan at 09:11│Comments(0)展示会の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「吉蔵工房市」開催しています。
    コメント(0)