2010年10月02日
10月の朝に。
まだ、暗闇のなごりが残っている、あさ5時50分。
目を覚ましてトイレに行き、顔を洗って着替える。
祖母が、娘を起こす。「○○ちゃん、6時ですよ。」
私は台所に向かって、フルーツジュースとピッザを作りはじめる。
リンゴ・グレープフルーツ・バナナ、そして牛乳・ハチミツ・ヨーグルト。
皮をむき、細かくしてミキサーでシェイクし、次はピッザの用意。
妻に教わったレシピで、淡々と朝食の準備を進めていく。

祖母が湯を沸かし、ていねいに急須に煎茶を入れる。
「なんておいしいお茶なんだろう!」
この瞬間、静岡に生まれた幸せを、いつも思う。
6時50分。工事現場の作業着に着替えた娘を送り出す。
三越の展示会に行き、不在の妻に代わって、
「いってらっしゃい。気を付けて。」
10月の週末の朝。
今日は午前中、先週見えたお客様が再び来社の予定。
祖母は敬老のつどいに行くから、お茶と菓子の準備は私が。
「お母さんは営業に行って、お父さんは主夫になるといいよ。」
娘の言葉も、まんざらでもない。
還暦も過ぎたので、そろそろ主婦(夫)業を学ばなくては・・・。
目を覚ましてトイレに行き、顔を洗って着替える。
祖母が、娘を起こす。「○○ちゃん、6時ですよ。」
私は台所に向かって、フルーツジュースとピッザを作りはじめる。
リンゴ・グレープフルーツ・バナナ、そして牛乳・ハチミツ・ヨーグルト。
皮をむき、細かくしてミキサーでシェイクし、次はピッザの用意。
妻に教わったレシピで、淡々と朝食の準備を進めていく。

祖母が湯を沸かし、ていねいに急須に煎茶を入れる。
「なんておいしいお茶なんだろう!」
この瞬間、静岡に生まれた幸せを、いつも思う。
6時50分。工事現場の作業着に着替えた娘を送り出す。
三越の展示会に行き、不在の妻に代わって、
「いってらっしゃい。気を付けて。」
10月の週末の朝。
今日は午前中、先週見えたお客様が再び来社の予定。
祖母は敬老のつどいに行くから、お茶と菓子の準備は私が。
「お母さんは営業に行って、お父さんは主夫になるといいよ。」
娘の言葉も、まんざらでもない。
還暦も過ぎたので、そろそろ主婦(夫)業を学ばなくては・・・。
Posted by kittsan at 09:02│Comments(2)
│ 私事
この記事へのコメント
あ?
KIttsanに主夫はまだ無理そうですが…
食材にもあれこれ文句言って、
結局高い食事になっちゃうのでは(笑)
なにより奥様のスピードで切り盛りされていた家が、
Kittsanのスピードを受け入れられないかも?
主夫を目指すなら、
朝食作ってる間に洗濯もして、
お弁当も作れるくらいじゃないとあきまへんがな。
しかも、それを全部1時間以内におさめるべし。
おおっと、失礼致しました〜(^^)
KIttsanに主夫はまだ無理そうですが…
食材にもあれこれ文句言って、
結局高い食事になっちゃうのでは(笑)
なにより奥様のスピードで切り盛りされていた家が、
Kittsanのスピードを受け入れられないかも?
主夫を目指すなら、
朝食作ってる間に洗濯もして、
お弁当も作れるくらいじゃないとあきまへんがな。
しかも、それを全部1時間以内におさめるべし。
おおっと、失礼致しました〜(^^)
Posted by フォレストビュー/いちかわ
at 2010年10月02日 09:45

Thanks F/いちかわさん。
わかりました。
そう、そういうことなんですよね。
やってやろうじゃないですか。
商人なので、出来る自信はあります。
しかし・・・・・。
妻も、F/いちかわさんも・・・専業主婦ではない。
デザインもやり、ブログもやり、販売もやり、さらには子育て。
分刻み、いや秒刻みの生活について行けるかと言うと・・・?
いやいや、朝の忙しい一瞬、棺桶に片足突っ込んだ隠居の、
戯れ言ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
わかりました。
そう、そういうことなんですよね。
やってやろうじゃないですか。
商人なので、出来る自信はあります。
しかし・・・・・。
妻も、F/いちかわさんも・・・専業主婦ではない。
デザインもやり、ブログもやり、販売もやり、さらには子育て。
分刻み、いや秒刻みの生活について行けるかと言うと・・・?
いやいや、朝の忙しい一瞬、棺桶に片足突っ込んだ隠居の、
戯れ言ブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。
Posted by kittsan at 2010年10月02日 13:03