2012年04月23日
歳を取ると・・・。
滅多に乗らないバスだけれど、急いでいたので
駿府楽市から家に帰るため、バスを利用しました。
まずは、乗車口で整理券を取る。
他のシートはほぼ埋まっていたので、ちょっと躊躇したけれど、
もう年寄りだからと、誰も坐らないシルバーシートへ。
携帯入力に夢中になっていると、「次は○○です。」のアナウンス。
ハッと気が付いて、降車ボタンを押す。
料金は180円。
降車口へ進み、財布から100硬貨2枚出して、そのまま料金箱にチャリン。
「お釣りは出ませんよ!」
運転手さんに怒られる。
ムッとして降りないでいると、
小銭入れから20円を出し、返してくれた。
家に帰り、ポケットを探っていると、整理券が残っていた。
子供でも知っているバスの乗り方。
ああ、歳を取るのってやだなァ。
運転手さん、ゴメンナサイ。(汗)
駿府楽市から家に帰るため、バスを利用しました。
まずは、乗車口で整理券を取る。
他のシートはほぼ埋まっていたので、ちょっと躊躇したけれど、
もう年寄りだからと、誰も坐らないシルバーシートへ。
携帯入力に夢中になっていると、「次は○○です。」のアナウンス。
ハッと気が付いて、降車ボタンを押す。
料金は180円。
降車口へ進み、財布から100硬貨2枚出して、そのまま料金箱にチャリン。
「お釣りは出ませんよ!」
運転手さんに怒られる。
ムッとして降りないでいると、
小銭入れから20円を出し、返してくれた。
家に帰り、ポケットを探っていると、整理券が残っていた。
子供でも知っているバスの乗り方。
ああ、歳を取るのってやだなァ。
運転手さん、ゴメンナサイ。(汗)
Posted by kittsan at 09:01│Comments(2)
│ 私事
この記事へのコメント
私よりお若いのになんて事を仰るのですか(笑)
自分から歳だからなんて思わないで下さいナ
思い違いなんて誰にでも有る事ですから
自分から歳だからなんて思わないで下さいナ
思い違いなんて誰にでも有る事ですから
Posted by 助っ人“恵” at 2012年04月23日 22:27
助っ人”恵”さん、ありがとうございます。
同時に幾つかのことが重ねて出来なくなりますね。
忘れ物も多くなりました。
気持は若いのですが・・・。
恵さんのように、人に物を教えるようなことが、
アンチエージングになると思います。
同時に幾つかのことが重ねて出来なくなりますね。
忘れ物も多くなりました。
気持は若いのですが・・・。
恵さんのように、人に物を教えるようなことが、
アンチエージングになると思います。
Posted by kittsan at 2012年04月25日 00:39