2008年06月24日
テンプレートの不満
先日、テンプレートの事を書いたところ、いろいろなコメントや、感想をいただきました。
まあ、わたしが使用している「ニュースペーパー」がベストとも思えないので、
改めて、eしずおかブログさんが提供しているテンプレート例を参照してみました。

その結果、いたってシンプルで、画像や記事を書くところが多い
「ビジネス(ホワイト)」というテンプレートが目に止まりました。(画像)
もちろん、タイトルの背景画像は、オリジナルのものにカスタマイズすることを前提に、
こちらに変更しようかなと思ったりしましたが、うーん、なかなか決定するまでに至りません。
ます、一番の不満が、サイドバーが左にあること。
気が付いたら、画像のないシンプルなテンプレート例もほとんど、左側にあるのですね。
右側にある「ニュースペーパー」に慣れていたせいか、それでは本文が目立たないような気がする。
それと、シンプルなのはいいが、記事が載ったときのタッチというか、雰囲気が
他のテンプレートと似ていて、個性が出しにくい。
「ニュースペーパー」のいいところは、タイトルのとおり、字を書いた時にさまになる。
ただ、カラス(?)の部分が気になるので、カスタマイズを試みたが、
消去しようとすると、背景のバーも消えてしまう。
グレーのバーの中にタイトルや説明文が入ると締まって見えるので、バーがないと間が抜けてしまう。
結局、当面はこの「ニュースペーパー」を使用するとになりました。
本当は、有料で気に入ったブログデザインをお願いすればいいのだけれど、その予算もないし、
どなたか、スタイルシートの解読と変更、教えて頂けるとたいへんうれしいのですが・・・。
まあ、わたしが使用している「ニュースペーパー」がベストとも思えないので、
改めて、eしずおかブログさんが提供しているテンプレート例を参照してみました。

その結果、いたってシンプルで、画像や記事を書くところが多い
「ビジネス(ホワイト)」というテンプレートが目に止まりました。(画像)
もちろん、タイトルの背景画像は、オリジナルのものにカスタマイズすることを前提に、
こちらに変更しようかなと思ったりしましたが、うーん、なかなか決定するまでに至りません。
ます、一番の不満が、サイドバーが左にあること。
気が付いたら、画像のないシンプルなテンプレート例もほとんど、左側にあるのですね。
右側にある「ニュースペーパー」に慣れていたせいか、それでは本文が目立たないような気がする。
それと、シンプルなのはいいが、記事が載ったときのタッチというか、雰囲気が
他のテンプレートと似ていて、個性が出しにくい。
「ニュースペーパー」のいいところは、タイトルのとおり、字を書いた時にさまになる。
ただ、カラス(?)の部分が気になるので、カスタマイズを試みたが、
消去しようとすると、背景のバーも消えてしまう。
グレーのバーの中にタイトルや説明文が入ると締まって見えるので、バーがないと間が抜けてしまう。
結局、当面はこの「ニュースペーパー」を使用するとになりました。
本当は、有料で気に入ったブログデザインをお願いすればいいのだけれど、その予算もないし、
どなたか、スタイルシートの解読と変更、教えて頂けるとたいへんうれしいのですが・・・。
ブログサイト移動のお知らせ
ブログることは人生さ。
ブログ画像容量アップでひと安心
1日休むと自分にわかり、2日休むと仲間にわかり・・・
eしずおかブログ忘年会で見かけたブロガーの昨今。
ブログ記事、書きっぱなしはもったいない。
ブログることは人生さ。
ブログ画像容量アップでひと安心
1日休むと自分にわかり、2日休むと仲間にわかり・・・
eしずおかブログ忘年会で見かけたブロガーの昨今。
ブログ記事、書きっぱなしはもったいない。
Posted by kittsan at 10:27│Comments(6)
│ブログの事
この記事へのコメント
先日は勉強会にお誘いいただきましたが、メッセ後のバタバタで時間がとれませんでした、すんません。
またお誘いくださいませ。
テンプレートは主役ではないので、脇でしっかり記事を支えてくれるものが欲しいですね。
テンプレートで会社のイメージを持たれると困っちゃいますから。
ニュースペーパーで気になるところ、バックのウォールナットまがいの木目が接いである所と、キズが入ってる所。
これ、家具屋としてどうでしょうか?(笑)
またお誘いくださいませ。
テンプレートは主役ではないので、脇でしっかり記事を支えてくれるものが欲しいですね。
テンプレートで会社のイメージを持たれると困っちゃいますから。
ニュースペーパーで気になるところ、バックのウォールナットまがいの木目が接いである所と、キズが入ってる所。
これ、家具屋としてどうでしょうか?(笑)
Posted by フォレストビュー/いちかわ at 2008年06月24日 15:05
丁度当日は、配達が入ってしまって、私も勉強会は欠席でした。
7月は18日(金)に予定しているそうですよ。
色々見ましたが、陰気くさくて偏屈好みの「ニュースペーパー」が気に入っています。
まあ、使い古した机の上に、再生紙が乗っていると思えばあまり気になりません。
7月は18日(金)に予定しているそうですよ。
色々見ましたが、陰気くさくて偏屈好みの「ニュースペーパー」が気に入っています。
まあ、使い古した机の上に、再生紙が乗っていると思えばあまり気になりません。
Posted by kittsan at 2008年06月24日 21:01
こんにちは。
左右を入れ替える方法がわかりました~!
テンプレートのスタイルシートから
「float:****」を探して、
***のrightとleftを入れ替えてください。
ちなみに管理画面で操作しようと思うと大変だと思います。
スタイルシートの文字をコピーしてメモ帳に貼り付け、
メモ帳で文字列を検索し修正してから
管理画面のスタイルシートに貼り付けしてみてください。
そうすれば操作しやすいですよ。
わかりますかね???
左右を入れ替える方法がわかりました~!
テンプレートのスタイルシートから
「float:****」を探して、
***のrightとleftを入れ替えてください。
ちなみに管理画面で操作しようと思うと大変だと思います。
スタイルシートの文字をコピーしてメモ帳に貼り付け、
メモ帳で文字列を検索し修正してから
管理画面のスタイルシートに貼り付けしてみてください。
そうすれば操作しやすいですよ。
わかりますかね???
Posted by わかばくらぶ事務局
at 2008年06月28日 16:09

わかばくらぶ事務局様、いつもありがとうございます。
天の助け!
>わかりますかね???
???
取りあえず、試みてみます。
天の助け!
>わかりますかね???
???
取りあえず、試みてみます。
Posted by kittsan at 2008年06月29日 00:46
はじめまして、最近、eしずおかブログにやってきました。
テンプレート、選択肢が少なくてビックリしちゃいました。
ようやく、今日、デジカメ片手に、頑張ってテンプレート作りました。
あんまり技術はないけど、ちょこちょこカスタマイズについても書こうと思ってますので、良かったら見に来てくださいね。
テンプレート、選択肢が少なくてビックリしちゃいました。
ようやく、今日、デジカメ片手に、頑張ってテンプレート作りました。
あんまり技術はないけど、ちょこちょこカスタマイズについても書こうと思ってますので、良かったら見に来てくださいね。
Posted by コトネ at 2008年07月15日 00:27
コトネさん、コメントありがとうございます。
ぶつぶつ文句ばかり言っていますが、システム音痴の私なので、
カスタマイズの事など、ご指導よろしくお願いします。
ぶつぶつ文句ばかり言っていますが、システム音痴の私なので、
カスタマイズの事など、ご指導よろしくお願いします。
Posted by kittsan at 2008年07月16日 06:42