2008年04月29日
kittsan流ブログの意味(2)
ブログを開設してから約二ヶ月が経った。
またまた壁にぶつかっている。
kittsan流ブログは家具の仲間でブログの勉強会があり、学んだことから開設した。
だから本来の目的は仕事上の事を載せ、会社をアピールする手段として使うことである。
ただ、正直言って仕事の話は当事者に取ってそんなに面白くない。
だから、ブログに慣れるまでは書きたいことを書くのがいいと思い、
敢えて区別する事をせず、公私混同して来たのだけれど、
ビジネス中心のブログにどこまで私事を載せたらいいのかわからなくなって来た。
先日、ブログ村に行ったとき、ブログの講師をしてくれた人に相談したら、
「商売だけのブログはつまらないですよ。プライベートな事があるとスパイスになって
より魅力的なページになるんじゃないかしら。」という、答え。
それはそうだ。素顔が見えるブログのほうが面白い。
しかし、公はともかく、私事になると限りなくグラデーションが深い。
公の顔をした私と、自分の為にある私はやはり、一線を引いて分けた方がいいのだろうか。
またまた壁にぶつかっている。
kittsan流ブログは家具の仲間でブログの勉強会があり、学んだことから開設した。
だから本来の目的は仕事上の事を載せ、会社をアピールする手段として使うことである。
ただ、正直言って仕事の話は当事者に取ってそんなに面白くない。
だから、ブログに慣れるまでは書きたいことを書くのがいいと思い、
敢えて区別する事をせず、公私混同して来たのだけれど、
ビジネス中心のブログにどこまで私事を載せたらいいのかわからなくなって来た。
先日、ブログ村に行ったとき、ブログの講師をしてくれた人に相談したら、
「商売だけのブログはつまらないですよ。プライベートな事があるとスパイスになって
より魅力的なページになるんじゃないかしら。」という、答え。
それはそうだ。素顔が見えるブログのほうが面白い。
しかし、公はともかく、私事になると限りなくグラデーションが深い。
公の顔をした私と、自分の為にある私はやはり、一線を引いて分けた方がいいのだろうか。
ブログサイト移動のお知らせ
ブログることは人生さ。
ブログ画像容量アップでひと安心
1日休むと自分にわかり、2日休むと仲間にわかり・・・
eしずおかブログ忘年会で見かけたブロガーの昨今。
ブログ記事、書きっぱなしはもったいない。
ブログることは人生さ。
ブログ画像容量アップでひと安心
1日休むと自分にわかり、2日休むと仲間にわかり・・・
eしずおかブログ忘年会で見かけたブロガーの昨今。
ブログ記事、書きっぱなしはもったいない。
Posted by kittsan at 21:02│Comments(4)
│ブログの事
この記事へのコメント
こんにちは!
時々お邪魔しています。
私の場合は、もともと好き勝手なことを書いてるブログを、家具組合さんの方へリンクした形になったので、プログのあり方については、あまり深く考えていませんでした(^_^;)
ただ、いつも意識しているのは、県外はもちろん、海外で読んでくださる方もいらっしゃるので「静岡色」を意識しているつもりです。(ただ、ほとんどが食べ物の話しになっていますが(>_<)
今後も楽しみにしています♪
時々お邪魔しています。
私の場合は、もともと好き勝手なことを書いてるブログを、家具組合さんの方へリンクした形になったので、プログのあり方については、あまり深く考えていませんでした(^_^;)
ただ、いつも意識しているのは、県外はもちろん、海外で読んでくださる方もいらっしゃるので「静岡色」を意識しているつもりです。(ただ、ほとんどが食べ物の話しになっていますが(>_<)
今後も楽しみにしています♪
Posted by ★aki★ at 2008年04月30日 08:53
お邪魔します♪
kittsanのブログのお悩み、そのまんま私のお悩みです。
でも、我が家のように家内制手工業な会社じゃないと私的なことってあんまり載せられないんじゃないかな〜とか、そもそも家具って生活具だから、自分の暮らしの中にヒントがあるんじゃないかな〜と思って80%私的ブログになっちゃってるんです…。
載せたい家具の写真も山ほど(?)あれど、お店とのかねあいでアップ出来なかったりしますし(T_T)
ただkittsanが続けてるから私もがんばろ〜!って思えるので、これからも是非たのしませてくださいね〜♪
kittsanのブログのお悩み、そのまんま私のお悩みです。
でも、我が家のように家内制手工業な会社じゃないと私的なことってあんまり載せられないんじゃないかな〜とか、そもそも家具って生活具だから、自分の暮らしの中にヒントがあるんじゃないかな〜と思って80%私的ブログになっちゃってるんです…。
載せたい家具の写真も山ほど(?)あれど、お店とのかねあいでアップ出来なかったりしますし(T_T)
ただkittsanが続けてるから私もがんばろ〜!って思えるので、これからも是非たのしませてくださいね〜♪
Posted by フォレストビュー/いちかわ
at 2008年04月30日 10:26

私もKittsanやフォレストビューさんに、まったく同感です。
何のためのブログかって、今だに疑問です。
仕事のことばかり書いたら、読む人はきっとおもしろくないだろうし、
かといって、今日は何を食べた、とかゆうような私事を書いてもねえ。
しかし、毎日ブログ書くのは、すごい負担でもあります。
義務、と思っちゃうと、限りなく大変に感じますよね。
ところで、ブログの効果って、どの程度あるかと思うと、
これも、又、疑問です・・・
何のためのブログかって、今だに疑問です。
仕事のことばかり書いたら、読む人はきっとおもしろくないだろうし、
かといって、今日は何を食べた、とかゆうような私事を書いてもねえ。
しかし、毎日ブログ書くのは、すごい負担でもあります。
義務、と思っちゃうと、限りなく大変に感じますよね。
ところで、ブログの効果って、どの程度あるかと思うと、
これも、又、疑問です・・・
Posted by すーさん
at 2008年04月30日 21:53

★aki★さん、フォレストビューさん、そしてすーさん。
コメントありがとうございました。
私の繰り言に感想を寄せて頂いて、感謝感激!
kittsan流ブログへの応援メッセージと受け止め、精進に努めます。
これからも、粛々とよしなしごとを綴って参りますので、
お付き合いよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
私の繰り言に感想を寄せて頂いて、感謝感激!
kittsan流ブログへの応援メッセージと受け止め、精進に努めます。
これからも、粛々とよしなしごとを綴って参りますので、
お付き合いよろしくお願いします。
Posted by kittsan
at 2008年05月01日 00:21
