2009年01月08日

初釜を楽しむ

二ヶ月に一度、仲間で行っている自由な茶会。
今年は正月早々、初釜にお招きいただきました。

主人は茶道歴二十数年のベテランMさん。
彼女の催す茶会は初心者でも十分楽しめる、気楽さがもっとう。
私のような作法のない者でも、至福のひとときを味わう事が出来ました。

初釜を楽しむ

「あかねさす むらさきぬゆき しめぬゆき」

待合の軸には大海人との恋のうた(額田王作)
「あかねさす 紫野行き標野行き 野守は見ずや 君が袖振る」の一部
正月のすがすがしく、ときめく気分を味合わせてくれます。

「洗 心」

茶室の軸に込められた、新しい年に対する身の締まる思い。
対比の妙に主人の心遣いが感じられます。

初釜を楽しむ

正月を寿ぎ、特別に濃茶手前のもてなしを受けました。
主菓子は初釜らしく、花びら餅。
ごぼうと味噌の芳しい香りと味が絶品です。

Mさんの茶会に参加していつも思う事は、お客様に対するもてなす姿勢のしなやかさ。
私たち素人に配慮して、分かりやすく普段着で参加できるよう、きめ細かな気配りがあります。
子供さんが参加したり、茶室で世間話に花が咲いたりします。

茶会は堅苦しく、緊張する場合もありますが、
今回のようなおもてなしは、
たとえば、家具の展示会にお客様を招く時の参考にもなり、
私にとって、とても有意義なものでした。


同じカテゴリー(季節の事)の記事画像
萩と秋明菊と彼岸花
石川啄木 夏のうた
五月雨に花橘のかをる夜は・・・
幸せな国・幸せな私 「正月三が日の過ごし方」
年末、20日以降の過ごし方
9月9日 重陽の節句
同じカテゴリー(季節の事)の記事
 萩と秋明菊と彼岸花 (2016-09-20 15:26)
 石川啄木 夏のうた (2016-07-15 08:15)
 五月雨に花橘のかをる夜は・・・ (2013-06-01 07:17)
 幸せな国・幸せな私 「正月三が日の過ごし方」 (2013-01-04 11:50)
 年末、20日以降の過ごし方 (2012-12-26 09:15)
 9月9日 重陽の節句 (2012-09-09 08:40)

Posted by kittsan at 09:03│Comments(2)季節の事
この記事へのコメント
粛々としていつつ、温かな空気が伝わるようです。
Mさまのお茶会、無作法ものの私にとって大変魅力的。
可能ならば・・お邪魔したいものです。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2009年01月08日 16:56
型を崩さず、型にとらわれず。
私たちの仲間の茶会は、ゆいまーるさんならきっと気に入って下さると思います。

今年は偶数月の茶会です。(初釜は特別でした。)
午後から夜に掛けて静岡駅近くの「あざれあ」茶室で。
会費は1000円。
2月にありますが、日程は現在未定です。
分かり次第お知らせしますね。
ぜひ、お出かけ下さい。
Posted by kittsankittsan at 2009年01月09日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釜を楽しむ
    コメント(2)