2009年10月02日

10月・2つの展示会(東京)ごあんない

十月。 残暑も少しずつ去り、いよいよ秋のシーズンになりました。

「吉蔵」では、年末にかけて、いくつかの家具展示会を予定しています。
その内、今月は、2つの東京展示会に、参加します。

   第八回 静岡の特産品・東京展示会 ーぬくもりと安らぎが伝わる逸品ー

     会期  2009年10月21日(水) 午前11時 〜 午後7時30分  
               23日(木) 午前10時 〜 午後7時30分
               24日(金) 午前 9時30分 〜  午後6時

     会場  東京新宿駅西口広場イベントコーナー


10月・2つの展示会(東京)ごあんない

今年で8回めになる好例の「静岡特産品展」。
新宿西口広場イベントコーナーで行われるこの催し、東京の方にはもうお馴染みの人気展示会です。
家具、漆器、竹製品、小木製品、はきものなど、
30の工房と団体が参加し、静岡地場産品の逸品が勢揃いします。

「吉蔵」は、オリジナルの家具、木彫、織物、アクセサリーなど、取り揃えます。
また、現品限りのお買い得品も展示します。



   ニューウェーブ「しずおか」創造事業発表展 ーつなぐデザインー

     会期  2009年10月29日(木)〜 11月10日(火)  
         午前10:30 〜 午後7:00(水曜日休館)
     
     会場  7F リビングデザインギャラリー(リビングデザインセンターOZONE)
         〒163-1062  東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー
         ℡ 03-5322-6500


10月・2つの展示会(東京)ごあんない

1980年より静岡の家具メーカーとデザイナーが組み、新製品を開発する静岡市の事業。
『ニューウェーブ「しずおか」創造事業』は、“つなぐデザイン”をテーマに2008年4月に開始。
異業種メーカー2社とデザイナー1名でチームを組み、コラボレーションの誘発を目指します。

家具工房「吉蔵」は +ウレタンメーカー「丸井商事」 +榎本文夫デザイン事務所 の組み合わせ。
TOKYO DESIGNERS WEEK 2009にあわせ、新商品を発表します。

ともに、10月に新宿で行われる「吉蔵」の展示会。
皆さまの御来場、お待ちしております。



同じカテゴリー(展示会の事)の記事画像
ブルーグリーンの世界「青磁のいま」
秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。
メッセまで、あと一週間・・・しかない。
良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。
「暮らしの調度展2014」始まりました。
吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。
同じカテゴリー(展示会の事)の記事
 ブルーグリーンの世界「青磁のいま」 (2015-06-29 09:24)
 秋の彼岸の晴れた日に、山の上ギャラリー「祈りのかたち」展へ。 (2014-09-23 13:36)
 メッセまで、あと一週間・・・しかない。 (2014-05-27 08:27)
 良い方向へ動いた「暮らしの調度展2014」終了しました。 (2014-04-18 09:01)
 「暮らしの調度展2014」始まりました。 (2014-04-03 09:33)
 吉蔵「秋の室礼展」11月8日(金)からです。 (2013-11-03 09:45)

Posted by kittsan at 09:03│Comments(0)展示会の事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月・2つの展示会(東京)ごあんない
    コメント(0)